好きなアニメを使いこなせる上司になろう
こんにちは!
うちの息子(年少)、癇癪がひどいタイプで、機嫌良いときと癇癪起こした時はまるで別人のようなんです

(↑去年まではイヤイヤ期と思ってたけど、幼稚園入ってからも癇癪起こしすぎで療育行ってます
)

最近。。。
機嫌良いときが少ししかない

おやつ食べてる時や好きなアニメ見ている時以外は、大抵ギャーギャー泣いてる

公園行っても、ずっと帰りたくないとギャーギャー
基本的にいつも大声

もう正直一緒に居るのがつらい。。。
一緒に居るときが1番疲れる

小児科行った時とか、他のママさんの視線がつらい。。。
幼稚園の延長保育にずーっと預けちゃいたい

(チャリでお迎え行くのつらいから預けてないけど)
不妊治療してやっと授かった子でも、どっか行って欲しいって思っちゃいます

癇癪さえ収まれば、本人も周りも楽しく過ごせると思うので。。。
本人が成長してくれる事を願って、頑張ります

好きなアニメ商品!だからお得にお買物
ブログネタが無いので、
好きなアニメキャラランキングを
発表したいと思います。
恋人にしたいアニメキャラって言った方が正しいかしら


色んなアニメキャラに恋してきましたが、
アニメが終わるとあんまり好きじゃなくなったり、忘れたりするんだけど。
それでも色褪せない、忘れられない
キャラクターたち!
では1位 カカシ先生
気が付くと思い出してしまうぐらい大好きです

大人の落ち着き!素晴らしすぎる。
10代の頃は圏外だったでしょう、しかし30代を目前にした今 やはり 落ち着きのある大人ってカッコイイよね。
そして、いつもエロ本読んでてむっつりスケベな所が最高

2位 犬夜叉
犬夜叉は カカシに出逢うまでは10年ほど、1位でした。
大人の落ち着きはゼロですが、犬夜叉の見た目が特に1番良いですね、もう切り裂かれたいぐらいです!
3位 悟空
なんだかんだでね初恋だから


強い って 私の中でアニメキャラの中では条件なんだな
コナンの新一とか、らんま、とか。
そりゃあカッコイイんだけど、悟空に殴られたら一発で死ぬでしょ
悟空は強さで3位まで来たかんじかな。
中学生のときは幽☆遊☆白書の飛影が1番好きでした。
大人になってから、背が小さいのはヤダ、あと、影のあるキャラクターは話がつまんなそうだからヤダって
ちょっと現実的に見るように
(笑)
いや、現実にはいないんだから
そんな見方するんじゃないよって思いますよね。
っていう ちょっとアニメ好きにしか分からない気持ち悪いブログですみません



ネタが思いつきませんでした。
たまには、こういうのも いいでしょ。